fc2ブログ

archive : 2006 年 10 月

釣りに行けない日には・・・

日曜大工でもしてみようかと、昨日買ってきた角材で日曜大工ですよ^^
ってなわけでレッツトライ!!
今日の工作はオリジナルツールスタンドです!!
まずは、角材の切り出しから作業スタート!
ここまでは順調♪
さていよいよ角材の取り付けです。まず角材に下穴を開けます。これが結構重要です。下穴を開けないとネジを入れたときに位置がずれるのと、木材が割れることがあるので、しっかり貫通させます。あなは当然ですがネジより細い径であけましょう。でないとネジが効きませんから!
テーブル自体が思ったよりしっかりした作りらしくて、ネジは十分に効いています。
後はツールの数に合わせて穴を開けるだけですなwここもこだわって、穴は貫通させずに仕上がりを重視します。
今日はこれで完成w
後日ペーパーかけて、オリジナルステッカーでも作って貼りましょうw

では完成品公開ですヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪

タイイングテーブル


こんな感じです^^
思ったより出来が良くて、嬉しかったですね^^まだフライは巻いてませんけどね^^;

さて話題は変わりますが、皆さんは代用マテリアルって使っていますか?他の方のHP拝見しますと色々な物を使っているようなので、僕の使っているマテリアルを紹介します。

まずはヤーンの代用です。

毛糸

見ての通り毛糸です。これは百均で手に入れました。
水の吸い込みはそれなりなようで、ニンフのボディ材にも十分使用出来ます。ウィング材に使うには、今一ですが液体タイプのフロータントを事前に染み込ませて乾燥させれば十分使用可能でです。ちなみにうちの親父はフロータントの代わりに、防水スプレーを使用しているようですが、換気には十分注意しましょう・・・。

さてお次はこのマテリアル


輪ゴム


輪ゴムですねwラバーレッグの代用になります。入手先はスーパーのお惣菜売り場のポリ容器を押さえるゴムなんですが、近所の生協さんではこのような色つきのゴムで、非常に重宝しています。タダってのがお気に入りなんですけどね(ーー)

こんなものでも立派に魚釣れますから、やめられませんよねw
フライのマテリアルってまともに買うと結構値のはるものが多いので、ついつい探してしまうのですが、皆さんも何かいい代用マテリアルがございましたら、教えてくださいね^^
category : 日曜大工  comment : 8  track back : 0

thema:こんなの作りました♪ - genre:趣味・実用